11月3日(日) 「2024 クラシックカーミーティング&発動機運転会」を開催いたしました。前日までの大雨でグラウンドの状態が心配されましたが、自動車科の生徒たちの水抜き作業により、当日は130台を超える旧車と発動機がずらりと並び、たくさんの人に来場していただくことができました。ものづくりの力と旧車の歴史・魅力に触れる一日となりました。
倉敷旧車倶楽部の皆様、岡山石油発動機愛好会の皆様、旧車オーナーの皆様、徳島工業短期大学様、OS技研様、その他ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今回は、OS技研様より「日産サニーのレーシングカー」を展示していただきました。
また、今回も徳島工業短期大学様に日本に3台しかない希少車と最新鋭の車の展示をしていただきました。
ダイハツBee
燃料電池自動車「MIRAI」
本校の「ものづくり」の展示・販売も行いました。
1.自動車科
生徒たちによる「山羽式蒸気自動車」レプリカの製作・展示
2.ITデザインコース
公式キャラクター「ショウダイン」と公式VTuber「楪美音(ゆずりはみんと)」
オリジナルグッズの販売
3.情報コース/ビジネスコース
オリジナルブランド「クラートジーンズ」の販売
キムラヤハイスクールベーカリーの販売
4.工業技術コース
記念キーホルダーの製作
ヒノキのお箸の販売
時計セットの販売